EXCEL取込

 |
AX-Design |
〇 |
AX-SC |
〇 |
AX-Manage |
× |
パネル:図面作成 |
パネル:作図支援 |
パネル:- |
Excelで選択されている範囲を製図ビューに転写します。 |
動画
操作解説
STEP.1
[表示]タブ > [作成]パネル > [製図ビュー]コマンドを選択し、尺度が1:1の製図ビューを作成します。


STEP.2
Excelで、Revitに取り込む範囲を選択します。

STEP.3
[AX-Design(AX-SC)]タブ > [図面作成(作図支援)]パネル > [シートからExcel]コマンドの下部をクリックし、ドロップダウンメニューから[EXCEL取込]コマンドを選択します。

STEP.4
Excelで使用されている文字と罫線の太さをRevitのタイプに割り当てる為、プルダウンから文字タイプと線種を選択します。

STEP.5
[OK]をクリックすると選択したExcelの表が Revitの製図ビューに取り込まれます。

CAUTION
- 取り込まれる情報はExcelのセルに記載された情報です。図形などのセルに入力されていない情報は取り込まれません。
- Excelで「値が0の場合はセルに何も表示しない」などの設定をしている場合、コマンドを実行すると「0」として取り込まれます。
不要な場合はコマンドを実行する前にExcel側で値を削除してください。
サンプルデータ
製図ビュー>EXCEL取込のビューを開き、コマンドを実行します。
すべて表示 >