ホームAReX-Style コマンドヘルプ 壁スタイル AX-Design 〇 AX-SC × AX-Manage × パネル:AX スタイル パネル:- パネル:- スタイルリストから仕上・下地・構造を選択し、壁を作成します。 contents動画操作解説サンプルデータ 動画 https://ax.bimarch.com/ax_support/wp-content/uploads/2018/11/9327e4dc5be04ae1c45f5f75ff5f793a.mp4 操作解説 STEP.1 編集する壁を選択します。 CAUTION 複数選択には対応していません。 STEP.2 [AX-Design]タブ > [AX スタイル]パネル > [壁スタイル]コマンドを選択します。 STEP.3 ダイアログが表示されるので、仕上、下地、構造をプルダウンから選択します。(内容はスタイルリスト[AXS_内部マテリアル]のマテリアルスタイルの内容を参照しています)また、[スタイルタイプ]のプルダウンではスタイルリスト[AXS_内部マテリアル]のスタイルタイプの内容を選択できます。 MEMO 仕上と下地はプルダウンの左の範囲をダブルクリックすることで反対側の仕様をコピーできます。 STEP.4 [キーワード]オプションでは、AX-Design[壁分割チェック]、AX-Manage[部屋からモデル作成]でのキーワードとなる文言を設定できます。 STEP.5 パーツを作成する場合は[パーツを作成する]にチェックを入れます。 STEP.6 レベルとオフセットを入力します。すべてのパーツの高さを一括で入力する場合は、右上の上部レベル/下部レベル横のオフセット値を入力します。各パーツ毎に高さを設定する場合は、各パーツ横のオフセットを個別に入力します。また、オフセットの数値を入力するボックス内で右クリックすると隣接する部屋の高さに合わせることもできます。 STEP.7 [OK]をクリックすると、新しいタイプの壁が設定した内容で作成されます。 END サンプルデータ ログインしてダウンロード 【iD300】②壁の確認~部屋からモデル作成~壁スタイル すべて表示 >