※ガイドラインの操作手順をお試しいただく際には、最新のインストーラおよびサンプルデータ、ファミリライブラリをご準備ください。
contents
意匠設計データのリンクと設定
意匠設計データのリンク
STEP.4
END
座標の取得
STEP.2
END
敷地境界線の修正
STEP.2
END
計画敷地内の地盤面の削除
計画敷地内の地盤面については意匠設計データで作成するので、周辺敷地のRVTデータからは除外しておきます。
STEP.2
END
CADデータの読み込み
CADデータの読み込み
敷地境界線などのCADデータが変更されない場合に使用します。
STEP.2
[読込]ダイアログが表示されます。色やレイヤ・単位などを設定して読み込みます。
枠範囲内を、次のように設定します。
枠範囲内を、次のように設定します。
・カラー 白黒
・レイヤ/レベル 表示
・読み込み単位 ミリメートル
・わずかに軸を外れた線分を修正 チェックを外す
・配置 手動-基準点
・現在のビューのみ チェックを外す
MEMO
[現在のビューのみ]にチェックが入ると、現在アクティブになっているビューにのみCADデータが読み込まれます。
CAUTION
[わずかに軸を外れた線分を修正]にチェックが入っていると、わずかに斜めになっているCADデータを自動的に補正をかけてしまいますので、敷地を読み込む場合は、チェックが外れいていることを確認して読み込みます。
STEP.4
STEP.5
STEP.7
END
サンプルデータ
※サンプルデータはRevit2020バージョンでの提供となります。ご了承ください。